top of page
プロフィール
参加日: 2022年9月24日
記事 (83)
2025年8月1日 ∙ 2 分
ご質問ありがとうございます♡
先日のレッスンで、Uさまが次のような質問をしてくださいました。 「朗読するとき、目は閉じていてもいいんでしょうか?」 「もちろんいいですよ〜」とお答えしたのですが… 朗読で生まれた音声を手がかりに、Uさまの体験に触れようとしても、なかなか難しいのです。...
10
0
2025年7月29日 ∙ 1 分
スタート地点に立ちましょう♪
私たちの朗読教室は、「表現する場」でも「表現を競う場」でもありません。文学作品の朗読は「表現」ではないので、優劣もなければ評価もないのです。 では、どんな場かというと… 「体験する場」であり、「それぞれの体験を持ち寄り、たのしく話し合いながら、皆で...
82
0
3
2025年7月25日 ∙ 2 分
Yさんへのメール──朗読が育む「文学を受け取る力」
先日メールを整理していて、昨年の夏にYさんにお送りしたメールを見つけました。いま読み返しても、『新しい朗読ー語り手の体験を生きる読書法』の核となる思いが詰まっていると感じます。皆さまにもご紹介しますね。 ...
150
0
5
marikoroudoku
管理者
その他
bottom of page