

永瀬清子さんの「あけがたにくる人よ」- 4 -(対話バージョン)
M:前回は、「 朗読をしましょう。自分の身体を使って、ながこさんと同じ体験を試みましょう 」とお話しして、レッスンを終えましたね。 Y:はい。ながこさんを深く理解するためには、「頭で推察、身体で体験」と教わりました♪ M:よく覚えていてくださって、うれしいです(^^)...
2024年11月26日
閲覧数:125回


繋ぐこと
わたしたちは、素晴らしい文学作品を受け取っています。感謝して、作品に学びたいと思います。そして、次の世代にも、美しい宝物を手渡していきたいと思います。 谷川俊太郎さん、たくさんの驚きと深い感動を、幾重にもありがとうございました。先生が紡いだ言葉は、きっといつまでも瑞々しい香...
2024年11月19日
閲覧数:63回


永瀬清子さんの「あけがたにくる人よ」- 3 -(対話バージョン)
永瀬清子さんの名詩「あけがたにくる人よ」を読むブログの3回目です。百合子さんとのやり取りを続けますね。どうぞお付き合いくださいませ(^^) M:そう!ながこさんは、最後の連でも、「あけがたにくる人よ ててっぽっぽうの声のする方から」って語っていますね。それに続く語りはどうで...
2024年11月6日
閲覧数:149回


永瀬清子さんの「あけがたにくる人よ」- 2 -(対話バージョン)
今回は百合子さんとともに、永瀬清子さんの詩「あけがたにくる人よ」の朗読に取り組みます。皆さまも、一緒にお話ししている感じでお読みくださると嬉しいです(^^) ☆。。☆☆。…。。☆☆☆…。…。 タイトル「あけがたにくる人よ」 (一連目) あけがたにくる人よ...
2024年11月5日
閲覧数:93回


永瀬清子さんの「あけがたにくる人よ」 - 1 -
この「あけがたにくる人よ」という詩を読んだとき、奥深い詩だなぁと感じました。皆でいっしょに読み深めていきたい作品、わたしたちの宝物になる作品、そんなふうに思いました(^^) わたしたちは、「言葉が持っている音声」との出逢いを愉しみに、朗読をします。「言葉が持っている音声」と...
2024年10月29日
閲覧数:109回


愉しいコラボレーション🎶
先々週を振り返ります。10月14日(月・祝)に 文化のみち二葉館 で、10月19日(土)に NHKカルチャー名古屋教室 で、愉しいコラボレーションのお仕事がありました。たくさんの皆さまにお越しいただいて、たくさんの関係者の皆さまにお力をいただいて、幸せな時間を過ごすことがで...
2024年10月27日
閲覧数:44回


少しずつ少しずつ近づいていきたいですね!
いつもブログをお読みくださり、ありがとうございます。 文学体験の面白さと、文学体験へと導いてくれる朗読の愉しさを、皆さまと共有したいと願いながら、朗読家として活動を続けております(^^) さて。朗読とは、〈語り手〉の体験と同じ体験を試みる行為。なぜ〈語り手〉が大事なのかとい...
2024年10月22日
閲覧数:145回


体験を促す言葉…(^^♪
皆さま、今日もお元気にお過ごしでしょうか(^^) いつもあたたかい応援を本当にありがとうございます☆ さて。わたしたちは朗読を通して、文学作品の凄まじい力と出逢っていますね。夏目漱石先生も芥川龍之介先生も谷崎潤一郎先生も志賀直哉先生も太宰治先生も永瀬清子先生も…偉大な作家た...
2024年10月1日
閲覧数:223回